BLOG ブログ

ゼロからはじめる『IJCAD 講座』

ゼロからはじめる『IJCAD 講座』

<通学/オンライン>

仕事ですぐに使えるCAD技術を、マンツーマンで習得

基礎から実務応用まで、プロが丁寧に教えます

■ IJCAD講座 価格一覧表(2025/3/14改定)

IJCADの受講料金を2025/3/14に改定しました。詳しくはこちら(PDF)クリック。

CDIキャリアスクールがAmazonから出版している『AutoCAD および AutoCAD互換』参考書の累計販売が 5,000冊 (※) に達成しました!ご購読された皆様に心より感謝いたします。感謝を込めてご購読者限定の特別講習を近日予定いたします。Amazonの本のご購入はこちら。

※2023/1~2025/2に販売した電子書籍+ペーパーバック(紙の本)+kindle unlimitedの総数

2D CADからBIMへ移行支援!

■ IJCAD(アイジェイ)について

IJCAD
JCADは、インテリジャパン株式会社が開発するAutoCADと高い互換性がある2D CADソフトです。AutoCADの図面データを読み書きできるだけでなく、フリーソフトのJw_cadのデータの読み書きやPDFのCADデータを元のCADデータへの変換できる機能などを備えています。

  公式サイト ◆IJCAD(アイジェイキャド)のWebサイト◆

  公式サイト ◆IJCADの無料体験版サイト◆

◇ AutoCADと高い互換性

IJCAD 価格
IJCADのようなAutoCADと互換性のあるCADソフトを 「DWG互換CAD」または「AutoCAD互換CAD」と言われています。JW_cadのDXFファイルのように、文字化けや寸法が使えないような不具合はほとんどありません。

主な特徴は
・操作性は、AutoCADと高い互換性。
・画面構成は、AutoCADのリボンとクラシックの両方に対応。
・オプションや文字・寸法などのスタイル管理の画面構成は違う。
・設定内容は、AutoCADとほぼ同じ。 
・価格が廉価(下記価格は買い切り価格)。
 2D機能のみ  IJCAD 2022:75,625円(税込)

◇ 大手ゼネコン様が「DWG互換CAD」を正式採用!

建設ITワールドの記事引用
信頼性は、IJCADを使用する企業や個人が増えています。特に近年2D CADのコスト低減を図りたい大手企業をはじめ中小企業でも業務に使用されています。
建設ITワールド(2015/3/10)では、大手ゼネコン5社の実務者が、DWG互換CADの性能や評価を語っている内容が掲載されています。
下に、その建設ITワールド(2015/3/10)様のWeb記事のリンクを貼りますので参照してください。

■ 受講できるコース

CDIキャリアスクール石巻校では、CAD業界標準ソフトと言われている「AutoCAD」と高い互換性のあるIJCADのオンライン講座をご用意しております。CADをはじめて触る人から仕事で使っている人まで幅広く講座を取りそろえています。
オンラインによる無料体験やご相談も随時行っておりますのでお気軽にお問合せください。

◆ 基本・実務コース

◇ ベーシック講座(基本操作)
◇ ベーシック講座(レイアウト・異尺度)

◆ 実務講座
◇ 機械製図スペシャリストコース
◇ 土木製図(基本)
◇ 建築製図(RC造編)スペシャリスト
◇ どんな業種でもOK!仕事の図面作成サポート

◇ ベーシック 講座(基本操作)

IJCAD
下の『◆ IJCAD ベーシック 講座説明(PDF)◆』をクリックすると講座内容がわかる資料(PDF)をダウンロードまたは印刷できます。

◇ 応用 講座(シート・異尺度対応)

建築図面のレイアウト
レイアウトと異尺度対応を学びたい方

基本操作をできる方を対象に、さらに実務で必要とされるレイアウトの操作と異尺度対応を習得し、仕事が捗る実践テクニックを学習します。

◇ だれでも紙図面をCADデータに変換できる講座

★こんな方へおすすめ!
 ● 「紙の図面」をCADデータ化したい方
 ● 「スキャナ、写真、画像データ」をCADデータ化したい方
 ● 実際にあるモノ(形状)をCADデータに変換したい方
 ● CADデータの変換方法と修正方法を知りたい

▲変換前の媒体
・紙図面、スキャナデータ、PDFデータ、写真、画像データ

▲ 変換後のCADデータ
・AutoCAD、Jw_cad、DraftSight、BricsCAD、IJCAD、ARES(JDraf)

◇ 機械製図スペシャリストコース

機械図
機械製図が読める基礎知識や効率的に作図できるテクニックやコツを学びたい方

実務で必要とされる機械製図の概要、投影図、断面図、省略図、座標入力、ハッチングなど、効率的に作図できるテクニックを学びます。
また、実践演習は一面図、二面図、三面図の課題演習やねじ・ボルトナット、歯車、軸受、投影図などの描き方を学習します。

◇ 土木製図 講座

L型側溝図
測量座標、SXF、道路平面図、エクセルとの連携など実務図面の描き方を学びたい方

実務で必要とされる土木製図基準、Excelから表を作成、Excelに図を挿入、写真の貼り付け、用地面積の作図、外部参照やレイアウトの使い方を効率的に作図できるテクニックを学びます。
また、土木図面特有の設定方法や測量座標の尺度や傾きを変えるUCS操作など実務的スキルを学習します。

◇ 建築製図(RC造編)スペシャリストコース

建築平面図(RC)
RC造の建物の平面図、立面図の描き方を学びたい方

RC造の建築物の「平面図」、「立面図」を効率的に作図できるテクニックやコツを学びます。
また、建築製図の基礎知識やテンプレートファイルの作成、建具などのブロック図形の作成を学習します。

◇ どんな業種でもOK!  仕事の図面作成サポート

仕事で使う図面の描き方を学びたい方

仕事で描く図面を効率的に作図できるテクニックやコツを学びます。
また、製図の基礎知識やテンプレートファイルの作成、ブロック図形の作成を学習します。

■ こんな方におススメ!

●CADソフトにかけるコストを抑えたい人

●製造業の仕事で IJCAD を使いたい人

●建築・建設業の仕事で IJCAD を使いたい人

●会社や取引先で、AutoCADを使っている人

■ オンライン授業も充実!

CAD/BIMの講座は、ZOOMを活用したオンライン授業(※)を実施しており、授業内容は毎回録画可能です。実際に、受講生の皆様からは『復習するときに細かいところまで思い出してとても良かった。』と高い評価をいただいております。

※『オンライン授業』とは
自宅や会社にインターネットに接続できる環境があれば、全国どこからでもZOOMなどを活用しマンツーマンで授業が受けられることです。授業の内容でわからないところはリアルタイムで講師に聞くことができるので、問題の解決がすぐにでき、スキルの習得も通学と同じように学べると好評です。

オンライン授業とは? 復習用に録画可! Zoomなど活用

■ 講師プロフィール

オンライン/通学/対面の講師は、講師歴12年のあべが行っています。職業訓練指導員免許を保有しています。

また、あべはYoutubeやTikTok等のSNSやamazonからCAD参考書を出版するなど『CADを広める活動』を行っています。

★Youtube動画はこちら★

★TikTok動画はこちら★

★amazonから出版本のサイトはこちら★

■ 受講生の声(CAD 編)

仕事する女性
2D CAD、3D CAD講座で主にCAD資格を取られた受講生様からいただいたアンケートを掲載しました。
下のブログ「お客様の声」CAD編 をクリックしてご覧ください。

 ブログ ◆「お客様の声」CAD編 ◆

[addtoany]